家事トレ!

家事苦手ダメ主婦の家事トレーニング日記。主婦なら出来て当たり前なことができません

にほんブログ村 主婦日記ブログ ダメ主婦へ

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産へ

食品保存をまたまたトレーニング

先日、作り置きって面倒くさい・向いていない的な記事を書きました。

だからと言ってやらなかったら、このブログの趣旨である「家事トレーニング」にならないわけです。ので、嫌々ながら本日も食品保存を頑張ってみたいと思います。

冷凍したもの

豚肉・鶏もも肉・生鮭

f:id:yukkaring:20151018151010j:plain

豚肉は1パックすべてを冷凍。
鶏もも肉は昨日今日で使って、残った1/3を冷凍。
生鮭はまたまた塩麹漬けですが、冷蔵保存だと2〜3日が限界(かどうかは知らないが私の感覚として)な気がしたので、今回はこれをさらに冷凍しました。

一応、バットに入れて急速冷凍を試みているところです。

油揚げ

f:id:yukkaring:20151018151033j:plain

いつも使うサイズに切って袋にドバっと。
使うときは凍ったまま使う分だけ取り出します。お味噌汁とかにすぐに使えて便利。
油抜きしたい場合は凍った状態のものにお湯かければいいのかな。私はわりとそのまま使っちゃいます(^_^;)

※チャック付きの保存袋を切らしていて普通のポリ袋ですが、本当はちゃんとしたのに入れた方がいいと思います

作り置き

さんま→生姜煮

f:id:yukkaring:20151018150901j:plain

さんまを買ったのに、その日の夜に食べたい気分にならなかった(笑)ので、調理して期限を延ばす作戦。

煮魚のくさみが苦手なので、霜降りはきちんとやります!(ザコ主婦唯一のこだわり)

参考レシピ

一連の作業にかかった時間

お昼ごはんを並行して作っていたので、すべての作業が終わって、台所から離れられたのは2時間後くらいでした。

作業台が片づいていると冷凍作業は楽

ワゴンテーブルの導入により、台所の作業台に出しっぱなしだったいくつかのものが、そちらに収納されました。

邪魔なものをよける作業から始めなければならなかった以前と比べて、冷凍作業はいつの間にか少し楽なものになっていました。

作業台が狭いから捗らないと思っていたけど、そもそも作業するところに物を置きっぱなしにするなってことですね。

作業の順番を考えてやってみた(迷走中)

ちなみに、本日のお昼ごはんはシチューでした。

  1. まな板を使わない冷凍作業
  2. お昼ごはんに使う材料(油っけの無いもの)と生姜を切る
  3. (まな板を軽くすすいで)油揚げをカット&冷凍
  4. (まな板一旦洗って)お昼ごはんに使う肉と冷凍分をカット。
  5. シチュー(鍋を使用)を調理し始める
  6. (まな板再度洗って)さんまを捌く
  7. さんま調理(フライパンを使用)

一応、切る作業をなるべくまとめてみたのと、調理するときに器具がかぶらないように試みてみたのですが…。効率が良かったのかはイマイチわかりません(^_^;)

作り置きの料理があることで、次の保存作業が捗る

お昼ごはんはメインがシチューで、副菜は先日作ったミックスビーンズのマリネでした。なので、副菜は冷蔵庫から出しただけです。
副菜を作っていたら、おそらく上記の作業の何か1つができなくなっていたと思います。結果、ダメにしてしまう食材もあったはず。

最初の1回をやるということがダメ主婦的にはものすごいしんどいのですが、最初の1回の冷凍なり、作り置きを頑張って軌道に乗せることで、無駄になる食材も減るし、次の作業が捗る…はず。

なるべく続けられるようブログでモチベーション上げつつ頑張っていきたいと思います。

1,2日で食べきれる量だけ買ってくるという方法も元気ならありかなって思うんですが。。。妊婦ゆえにスーパー何度も行くのは体調に左右されすぎで無理でした(ノД`)

スポンサーリンク